Blogブログ
Bass

【ベース編】自分に最適なレッスンスクールと先生を見つけるコツ

2023.09.29
Portrait of a musician man jumps while playing on guitar

初めに

この記事には私が運営するミライミュージックスクールの宣伝・広告が含まれていますが、本記事で皆様にお伝えしたい主旨であり、私たちが本当に一番に大切にしているのは、ベースを今まさに手に取ろうとしている皆様の情熱が冷めることなく、音楽を通して我々講師が経験してきた様な音楽を通じて味わった感動や景色をその情熱のままに感じてほしいという事です。


ですので、もしもすでに皆様がベーシストとして成長するための満足な環境があれば、この記事で皆さんにお伝えすることは何もありません!


ただしベースを始めたいけどどこから始めればいいかわからない、相談相手が欲しい、先生が冷たく感じる、このままでは不安だ。そんなみなさんは是非ブログを読んでみてください!なんなら直接ご連絡をくださっても構いません!


それでは行ってみよう!

目標のリストアップ!

まず最初に、自分の目標が何かリストアップしてみましょう。


自分のレベル、他の楽器の経験はあるか、楽譜は読めるか、どんなバンドやベーシスト、ミュージシャンに憧れて楽器を始めようと思ったのか、いつまでにどの曲を仕上げたい、または仕上げなければならないなど、自分なりで良いので箇条書きにし、まとめておきましょう!


きっと色々な理由でレッスンを受けてみようと思い立ったはずですが、あなたしか持ち得ないそれらの情報こそがよい講師を見つけるための最も重要な手がかりです。スクールや先生にそのことを相談してみましょう!!それこそがあなたが最高の先生と出会うための第一歩です!

ミライミュージックスクールでは、、、


ミライミュージックスクールでは、当スクール独自のサービスで、必ず全ての講師の特性を把握している代表が、詳細なヒアリングを通して最適な講師を紹介します。これまでの経験上、レッスンにおいて生徒と教師の相性は絶対に外せないポイントだと感じているからです。


ですので時には利便性をある程度犠牲にしても最適な講師をご紹介しています!スキルはプロフェッショナルな講師が集まっているのでご安心を!!

下調べ

情報収集は大切な要素です!ネットを活用したり、友達や知り合いからおすすめのベース教室、講師について尋ねたりしましょう。立地や値段など色々の要素があり、重要度は人によって違うので自分に合った条件を意識しましょう!


意外なのが、親御さんはご近所さんの色々な情報を知っていたりするのであなたの近くに未来のあなたのベース講師がいるかもしれません!!

ミライミュージックスクールでは、、、


ミライミュージックスクールでは、関西では対面レッスン、全国でオンラインレッスンを展開しています。
先にものべた通り、口コミや研究など先生としての大事なポイント、情報収集はスクールの方でしっかり調査しております。その上で自信をもって最高に相性の良い講師をご紹介いています!


なかなか周りに良い先生が見つからない、悩んでいるという方は、日本全国どこからでもいつでもご連絡ください!雑談や、相談だけでも全然構いません。また押し売りの様なことはしませんし、良いきっかけになったり、アドバイスなどお手伝いさせてください!

レッスンを体験してみる!

多くの音楽スクールでは、体験レッスンを実施しているはずです。人間同士の相性はやはり実際に会ってみなければ分かりません!実際にレッスンを受けて、教師の指導方法やスクールの雰囲気を感じ、自分との相性はどうかを判断しましょう。

ミライミュージックスクールでは、現在無料体験レッスンを実施しています、細かいヒアリングを実施して最適な相性の講師さんを紹介していますが、体験レッスンはやはり重要です。会って実際にご満足をいただいてから本レッスンをスタートするのが当スクールの基本です。

ミライミュージックスクールでは在前線で活躍中の講師のレッスンが、フルタイム(60分)でご受講していただけます!まずは気軽にご相談ください!

疑問があれば聞いてみよう!

実際のレッスンでもそうですが、講師やスクールは疑問や不安をぶつけられることを嫌がりはしません。それらの情報が生徒さんの役に立つために必要だからです!なので地に足がついてない状態でも、準備ができてないと感じても、まずは連絡して疑問や不安をぶつけてしまいましょう!

ミライミュージックスクールは、ベースや楽器を始めようとするみなさんの味方です。無料体験レッスンをご受講いただく前には簡単なフォームにご記入いただ区こともできますし!直でお電話をいただいても大丈夫です!!

インスピレーションに従おう!

これまでのポイントを押さえて体験レッスンを受けた後、やることはその時の感覚と素直に向き合うということです!この先生でいこう!と思ったなら思い切って飛び込んでみましょうね!まずは初めてみることが重要です🔥

まとめ

今回の記事、いかがだったでしょうか!?途中でちょくちょくミライミュージックスクールの宣伝も挟んでいますが、最初に言った通り、我々が一番望むことは、この記事を見たあなたが最高のベースライフをスタートし、音楽の輪を広げていってくれることです!もしも悩んだり話し相手がいなければ相談に乗りますのでお気軽にご連絡ください!


それでは次回もお楽しみに!

お問い合わせcontact

コースやその他の音楽プログラムについてご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
経験豊富なスタッフが、皆様の疑問やご要望にお応えいたします。

ミライミュージックスクール事務局

TEL 050-3479-3123

[ 営業時間 ]平日:10:00~21:00/土日祝:10:00~18:00

フォームでのお問い合わせ